
・病院は看護師の給料が安くて辞めたいです!
・看護師が悠々自適に暮らす方法が知りたいなー!
・なんとしても看護師でセミリタイアしたいです。
こんな悩みを解決します!

このブログでは、転職したいナースへ「看護師FIRE」をテーマに情報発信しています。
今日は、
「看護師を辞めたい理由は給料が安いから?【悠々自適になる方法】」について解説します!
最近になり、
- 「新しい職場を探すナースの役に立ちたい」
- 「転職に失敗して看護師人生を無駄にしてほしくない」
- 「ゆくゆくはみんなで看護師FIREしたい」と考えるようになりました。
これから説明する3つの方法を意識すれば、今後の看護師人生において、先の見えない労働のトンネルから抜け出せるかもしれません。

給料が安いから今の病院を辞めたいです!
ゆくゆくはセミリタイアして悠々自適に暮らしたいです!

できたら早めにセミリタイアして悠々自適に暮らしていきたいよね!
結論からいうと看護師がセミリタイアして悠々自適に暮らす(看護師FIRE)には、
- 「稼ぐ方法」
- 「増やす方法」
- 「減らさない方法」
の3つの方法が大切です。
さっそく、それぞれの具体的な方法を解説していきます。
\手厚いサポートで満足度96.3%/
/転職してFIREの種銭を作ろう\
周りのナースに評判な、完全無料で利用できる看護師転職サイトを5つに厳選しました。まずは簡単登録して優良な求人を伺いましょう。
\おすすめの看護師転職サイト5選/
/すべて完全無料で利用できます\
①看護師FIREについて
①看護師FIREの条件は?
看護師であれば誰でも、

- 「経済的に豊かになって、今の仕事を辞めて自由気ままに暮らしたいな」
- 「早めに退職して、自分や家族との時間を増やしたいな」
と考えたことがあると思います。
定年まで永遠と続く労働から抜け出して、自由な時間を手にするにはどうすればいいのでしょうか。
一つの答えが、最近話題になっているFIREという考え方です。

FIREとは「働かずに、不労所得で入ってくるお金だけでセミリタイア生活できる状態」だよ!
今の生活費よりも働かずに入ってくる所得が上回るなら、お金を減らすことなく生きていけます。
不労所得は資産運用だけなく、在宅ワーク(作業を外注化・自動化)からの収入も指すことがあります。
②看護師FIREの流れは?

どうやったら看護師FIREできるんですか?
- 給料の高い職場に転職し、資産運用の種銭にする。派遣バイトや在宅ワークをする=①稼ぐ方法
- 不動産投資、株式投資などの資産運用をする=②増やす方法
- 稼いだお金を減らさないように節税対策する=③減らさない方法
この3つを繰り返していき、
よって、看護師がFIREするには、

- 「稼ぐ方法」
- 「増やす方法」
- 「減らさない方法」の3つの方法が大切です!
つまり、最終的に不労所得(資産運用+在宅ワーク)するために、
- 「稼いで」
- 「増やして」
- 「減らさなければ」、看護師の仕事で稼ぐ必要がなくなります。
看護師がFIREするために上記の大切な3つの方法について、より詳しく解説したいと思います。
関連記事:看護師の働き方は多様化している?【転職・派遣・生活について解説】
②稼ぐ方法について
①稼ぐ方法とは?

稼ぐ方法ってなんでしたっけ?

稼ぐ方法とは「給料の高い職場に転職し、資産運用の種銭にする。派遣バイトや在宅ワーク可能な副業をすること」だったね!
不労所得は、主に資産運用をして得ることができますが、最初に常勤時代のまとまった資金が必要です。
②転職して稼ぐ

今の病院で出世しても給料はたかが知れてるしなー(泣)

師長や主任になるのも大変だよね。
しかもやる仕事が多くなってのジレンマで(泣)
手持ちの資金が多い人は、その分資産運用に回せて早く増やすことができるのでFIREに到達する時間が短くなります。
最初は高収入な職場に転職し、資産運用のための種銭を作らなければなりません。
看護師FIREするためにあえて最初は転職する必要があります。
②常勤の転職先を探す

でも給料なんて昇進・昇給がないとそんなすぐに上がらないんじゃないですか?

結論からいうと、給料を上げる方法はエージェントを利用することだね!
関連記事:看護師の珍しい仕事を30選で解説【どこよりも多く紹介します】
まさに、今の看護師業界は、コロナ渦の影響もあって大転職時代です。
今よりも、
- 年収がアップして、
- 残業が少なくて休みも多い、
- 職場の雰囲気もよいところに転職したナースはたくさんいます。
がっつり働いて早期リタイアするもよし、ほどほどに働いて安定収入を得ながら副業するのもいいですね。
現在、多くのナースは転職エージェントを活用しています。転職先の内部情報を調査してくれる上、待遇や年収アップ交渉をすべて無料で代行してくれます。
特に好条件な職場は応募が殺到するため、各社が独自に非公開求人を持っています。2~3社の転職サイトに登録し、複数のエージェントから優良求人を伺うことが大切です。
下におすすめの看護師転職サイトを5つに厳選してまとめました。ぜひ転職エージェントに相談してみてください。また面倒な手続きもなく退会できます。
\おすすめの看護師転職サイト5選/
/すべて完全無料で利用できます\
\非公開求人数が業界No1/
/転職してFIREの種銭を作ろう\
④副業で稼ぐ

もし常勤でも負担が少なかったり、お金が貯まってきたらどうすればいいですか?

常勤で忙しくなかったり(兼業OKの職場なら)、手持ちの資金ができて早期退職できたら、派遣ナースのバイトをやるのも手だと思うよ!
関連記事:看護師の副業ランキングおすすめ・人気10選【2022年最新】
また、最近はコロナ渦の影響もあり、好きな場所で働ける在宅ワーク副業も人気になっているようです。
例えば、看護師ライターや看護師ブロガーに加え、在宅ワークに向いている副業として、
- 物販
- YouTuber
- 動画編集
- WEBデザイナー
- プログラマー
- ハンドメイド販売などもあります。
興味があるものがあったら一度調べてみるのもありかもしれません。
ちなみに自分は、上で挙げたライターとブロガーを特に推奨しています。ライターやブロガーは在宅ワークしたい看護師にとってお金がかからず、リスクの少ない副業だからです。
長くなりましたが、まとめると稼ぐ方法は「常勤の看護師での収入+副業での収入」を足した額に比例します。
派遣ナースをしたいなら次の看護師派遣会社の派遣登録がおすすめです。派遣専門のサイトならここで決まりです!
派遣の職場の内部事情に詳しい担当者に相談でき、人間関係、離職率、雰囲気、評判などの情報が充実しています。ぜひ参考にしてみてください。
\おすすめの派遣専門サイト3選/
/完全無料で派遣登録できます\
\単発バイト・短期派遣登録ならここ!/
/コロナ関連のバイト求人も最大級\
③増やす方法について

増やす方法ってなんでしたっけ?

増やす方法とは、「貯めたお金を投資に回して資産運用すること」だったね!
関連記事:看護師が転職で成功するポイントと選び方【日本一わかりやすく解説】
すなわち、資産運用して不労所得を得るのことが方法そのものです。
最近では、税金が優遇されるNISAやiDeCoが初心者に人気ですね。
資産運用からの収入として具体的には、
- 不動産投資
- 株式投資
- 債権(国債、社債、地方債)投資
- 外貨預金
などで得られる「運用収益や配当、利子」が不労所得になります。
ちなみにFIRE達成者の間で定説になっているのが、利回り4%ルールであり、
ただし、仮想通貨やFXはほぼギャンブルなのでおすすめできません。
繰り返しになりますが、不動産投資、株式投資などの資産運用で得られる不労所得=増やす方法になります。
当然、100%の人が絶対に勝てる投資など存在しないので、リスクを避けたいなら在宅ワークの副業で大きく稼いでいくことをおすすめします。
④減らさない方法について
①減らさない方法とは?

減らさない方法ってなんでしたっけ?

減らさない方法とは「稼いだお金を減らさないように不要な支出を減らしたり、節税対策すること」だったね!
関連記事:看護師でゆるくのんびり働きたい【病院以外の楽な仕事10選】
また支出が低ければ低いほど、使う生活費が安く済むため、FIREの条件である「生活費<不労所得」が成り立ちやすくFIREが達成しやすくなります。
固定費の削減や保険の見直し、節税対策がこれにあたります。
もっと具体的にいうと、
- 携帯電話やWI-FIなどの通信費
- 水道光熱費
- 医療・がん・生命・個人年金・学資・火災・地震・就業不能などの民間保険
- 家・教育のローン
- 車の維持費
- 税金
を見直すことなどが挙げられます。
②携帯電話やWI-FIなどの通信費
大手のキャリアから格安SIMに変えるだけで5000円くらい安くなります。
今は更新月での違約金もかからないところが多いです。
しかも大手のキャリアと同じ回線を使用してます。
③水道光熱費
ネットで電力会社を安い会社に簡単に乗り換えることができます。
地域によって契約できる電力会社は異なるのでぜひネットで調べてみてください。
④各種保険
日本の公的保険(健康・介護・年金・雇用保険など)では、一定の
- 病気・怪我の補償
- 障害の補償
- 死亡の補償
- 失業の補償
- 老後の補償
- 介護の補償
- 出産の補償
をしてくれています。なので今一度、不要と思われる民間保険を見直してみるのもよいかもしれません。
他にも、
- 家はマイホームにするのか賃貸にするのか、
- 車も新車にするのか中古にするのか、はたまたガソリン車にするのか電気自動車にするのか、
- 税金対策で各種控除をするなどがあります。
今よりも、自分らしく自由に生きるために今日から行動してみましょう。
関連記事:看護師に早期退職がおすすめな3つの理由【20代・30代でも可能】
⑤高収入な転職先や転職エージェントを探してみる!
①看護師の転職先を探してみる!

FIREするために自分に合った高収入な看護師の転職先が知りたいなー!

転職に悩んでいるナースのために、看護師の転職先を記事一覧にしてまとめたよ!
- 今よりも年収がアップして
- 残業が少なくて休みも多く
- 職場の雰囲気もよいところで
- 負担の少ない常勤の仕事や派遣バイトをしながら在宅ワークに取り組みたいなど、
転職先を探しているナースはぜひご覧ください。
②転職エージェントを探してみる!

やりたい仕事は見つかったけど、どうやって転職したらいいの?

OK。周りのナースにも評判な転職サイトを5つに厳選してまとめたよ。
ぜひ参考にしてみてね!
転職したいナースは、ぜひ無料で簡単登録してエージェントに相談してみてください。
自分も長年ブラックな病院で疲弊していましたが、ホワイトな職場に転職したことで、悩みがすっかり解決しました。
\おすすめの看護師転職サイト5選/
/すべて完全無料で利用できます\
\求人数が業界トップクラス!/
/転職してFIREの種銭を作ろう\