
・コロナ酸素ステーションでバイトする友達が増えたな!
・わたしも酸素ステーションの副業で稼ぎたいなー。
・どうやったらなれるんだろう?業務内容とか給料は?
こんな悩みを解決します!

今日は「コロナ酸素ステーションの看護師体験談」について解説します。
この記事を読めば、
「コロナ酸素ステーションの業務内容・給料・派遣求人」がわかるよ!
最近になり、
- 「新しい職場を探すナースの役に立ちたい」
- 「転職に失敗して看護師人生を無駄にしてほしくない」
- 「ゆくゆくはみんなでセミリタイア(看護師FIRE)したい」と考えるようになりました。
関連記事:看護師がセミリタイアする最短の方法とは?【転職・副業・資産運用】

最近周りで酸素ステーションで働く看護師が多くて。
私もやろうか迷っているんです!

コロナ渦の影響もあって酸素ステーションで働く看護師が増えたよね。
かなり給料もいいって聞くし、派遣バイトの働き先として大人気だね!
そこで今回は、「コロナ酸素ステーションの看護師体験談」についてまとめました。
それではさっそく紹介していきます。
\単発バイト・短期派遣登録ならここ!/
/コロナ関連のバイト求人も最大級\
コロナ関連でバイトをする際、次の看護師派遣サイトに派遣登録が必要です。まずは簡単登録して優良な求人を調べましょう。
\完全無料でコロナ派遣登録できます/
/コロナ関連の派遣求人多数\
①コロナ酸素ステーションの看護師の業務内容とは?

コロナ酸素ステーションってどんな場所なんですか?

「コロナ陽性者で軽症から中等症の患者」を対象にし、酸素投与等の医療をケア提供する施設だよ。
入院するまでのつなぎ期間に重症化を予防することを目的としているね。
酸素ステーションは入院が必要な陽性者が搬送先が決まるまでの間、酸素投与等のケアをする応急的な場所です。
救急要請した自宅療養中の陽性者のうち入院相当の症状の方を受け入れ、医師の指示のもと酸素投与を行います。
看護師は24時間体制で健康観察を行いながら、医師による診察・点滴・処方・酸素投与の指示を受けます。
感染症対策の観点から、患者エリアと医療者エリアといったレッドゾーンとイエローゾーンとで分かれています。どこも、ガウン・フェイスシールド・マスク・手消毒等は多めに用意されています。
医療者が患者と接触する機会は限られており、患者エリアでは防護ガウンを着用し、作業後に消毒します。医療者が消毒をせずに施設外に出ることはありません。
②コロナ酸素ステーションの看護師の給料について

お給料ってどれくらいになるんだろう?

自治体や宿泊施設によって様々だけど、時給にすると約2500‐3500円前後が多くなっているね。
プラスして毎回、特別危険手当ももらえる場所もあるよ!
コロナ禍で人材が不足しているとはいえ完全にコロナバブルですね、今しかありえない金額です。
一般的な看護師のバイトって2000円前後がなのに、リスクがあるとはいえこの金額は驚きです。
友人にも本業と合わせて月に7桁稼いでる看護師がゴロゴロいました。
③コロナ酸素ステーションの看護師の派遣求人について

どうやって応募するんですか?

酸素ステーションの求人は看護師派遣会社に外注されているよ。
下に完全無料で使える登録必須の派遣会社を2社のせました!
酸素ステーションの設置は自治体の管轄です。自治体が派遣会社に依頼し、派遣会社を通じて看護師が派遣されます。
特に好条件な職場は応募が殺到するため2社とも、独自の非公開求人があります。そのためどちらの派遣会社からも求人を聞くことが大切です。また面倒な手続きもなく退会できます。
下に周りのナースにも評判なコロナ関連に強い看護師派遣会社を2つに厳選しました。コロナの仕事に興味があるナースは、ぜひこの機会に派遣登録してみてください。
\完全無料でコロナ派遣登録できます/
/コロナ関連の派遣求人多数\
④コロナ酸素ステーションの看護師の役割について

利用している陽性者はどうすれば退所できるんですか?

コロナウイルスの陽性者の退所基準は「発症日から10日が経過しかつ症状軽快後72時間経過」した場合で医師が退所可能か判断し、問題がなければ退所となるよ!
当然、解熱剤を使用して平熱になっていても軽快したとはみなされません。そのため看護師は陽性者一人ひとりに対し、適切な健康管理を行って詳細な経過を把握していくこととなります。
症状がさらに悪化すれば入院を検討し、上記の基準を満たして軽快すればそのまま退所してもらうこともあります。基本的には1、2泊の短期滞在を想定されています。
入院加療を必要な陽性者が病院に空床がないため入院ができず、一時的に入所しています。しかしそのまま治癒して自宅に戻れたときは特に医療者に感謝されることが多いそうです。
ダブルワークがしたい若手看護師や潜在看護師であるママさんナースなどが多く活躍中です。
コロナ酸素ステーションは、看護師派遣の仕事の中でも、今しかできない破格の高待遇・高時給の職場となっています。
⑤番外編1:コロナ療養ホテル看護師の単発バイトとは?
①コロナ療養ホテル看護師の単発バイトの仕事内容について

他にもコロナ関連の仕事は何があるんだろう?
コロナホテルでも最近バイトするナースが多いよね!

コロナ関連の仕事は酸素ステーション以外にもコロナホテルがあるよ!
コロナ陽性者で「入院治療の必要がない軽症者や無症状者の方」を対象にしているよ!
二次感染させないことや症状の急変に対応できるように、自治体が用意した宿泊療養ができる施設やホテルだね。
関連記事:コロナ療養ホテル看護師の単発バイト体験談【仕事内容・給料・求人】
主な仕事は療養者の健康管理になります。症状が軽く生活が自立している陽性者が過ごす施設のため、直接の身体介助や医療行為はほとんどありません。
状態が著変しない限り、看護師は部屋を訪室しないことになっています。陽性者との関わりも電話や電子パッドなどのオンライン上で行います。
ただ、電話で安否確認が出来ないときや急変があるときは、防護服(マスク、手袋、ガウン、フェイスシールド等)を着用して入所者の部屋に伺います。
万が一、酸素開始や症状が悪化し入院が必要なときは医師の診察を受け、必要に応じて医療機関を搬送して入院します。
②コロナ療養ホテル看護師の単発バイトの給料について
自治体や宿泊施設によって様々ではありますが、時給にすると約3000円‐4000前後が多いです。給料は感染者の多い地域の方が高くなる傾向があります。
都心部の自治体によっては、日当(8時間勤務)にすると約3万円以上となる方もいます。1回の夜勤で4‐6万もらえるところもあります。
③コロナ療養ホテル看護師の単発バイトの求人について
コロナホテルの設置は自治体の管轄です。自治体が派遣会社に依頼し、その派遣会社を通じて看護師が派遣されます。
コロナ関連の仕事は以下の看護師派遣会社で扱っており、自分で見つけるよりも派遣登録に頼った方が断然はかどります。
\単発バイト・短期派遣登録ならここ!/
/コロナ関連のバイト求人も最大級\
⑥番外編2:コロナコールセンター看護師の単発バイトのとは?
①コロナコールセンター看護師の単発バイトの仕事内容について

他にもコロナのコールセンターもあるんだっけ?

コロナ関連の仕事はコロナホテル以外にもコロナコールセンターがあるよ!
関連記事:コロナコールセンター看護師の単発バイト体験談【仕事内容・給料・求人】
看護師は、自治体が設置したコロナウイルスサポートセンターやコロナウイルス相談専用ダイヤル、保健所などで、新型コロナウイルスの関連する相談に電話で応対します。
とりわけ保健所では電話に対応するだけでなく、
- 直接療養者への電話連絡による健康観察
- 濃厚接触者への連絡
- 患者の入院経過確認
- 関係部署との連絡調整
- 医療機関への受診予約およびPCR検査予約に関する業務もあります。
当然コロナウイルスに加え、基本的な医療知識がなければ適切な返答をすることができません。
よって新卒の看護師よりも臨床経験がある看護師が採用の際有利です。出産や子育てなどでブランクがあってもあまり問題にはなりません。
- 「発熱で受診できる医療機関を探したい」
- 「医療機関を受診すべきか迷っている」
- 「新型コロナについて一般的な相談をしたい」
- 「ワクチン接種後に副反応が出た」などの質問応対窓口の設置を各都道府県は行っています。
②コロナコールセンター看護師の単発バイトの求人について
コロナホテル同様、派遣登録して求人情報を聞いてみるのがいいと思います。
最近、応募希望者は増加傾向にあります。なかなか自分一人で新型コロナウイルス関連で希望する仕事を見つけるのは大変です。
\完全無料でコロナ派遣登録できます/
/コロナ関連の派遣求人多数\
③コロナコールセンター看護師の単発バイトの給料について
派遣やアルバイトの時給は約2000~2500円としているところが多いです。夜勤帯はこれよりも高くなります。当然、自治体の規模や待遇によって給料はまちまちです。
病院のように直接患者さんと接するわけではないので、デスクワークのリモート業務は魅力です。
⑦番外編3:コロナワクチン看護師の単発派遣バイトとは?
①コロナワクチン看護師の単発派遣バイトの仕事内容ついて

そういえば、コロナワクチンの注射業務をするナースも増えてきてるなー!

コロナワクチンの看護師はワクチン集団接種会場で、ワクチンの注射に加えて
- 予約表の確認
- 問診の介助
- ワクチンの準備
- 薬液の運搬
- 接種後の経過観察等を分担して行っているよ。
関連記事:コロナワクチン看護師の単発派遣バイト体験談【仕事内容・給料・求人】
ワクチン接種を行う看護師の確保が課題になっています。厚生労働省によると接種を行う期間は、令和3年2月17日から令和4年9月末までの予定です。
現在、医療従事者等や、高齢者への接種に続き、基礎疾患を有する方や一般の方への複数回の接種が進んでいます。
②コロナワクチン看護師の単発派遣バイトの給料について
自治体や会場によって様々ではありますが、時給にすると約2500~4000円前後が多いです。
日当(8時間勤務)にすると約25000円~35000円近くになる方もいました。
③コロナワクチン看護師の単発派遣バイトの求人について
コロナワクチンの求人は看護師派遣会社に外注されています。
コールセンター同様、自分で探すより看護師派遣会社にまかせる方が手っ取り早いです。
\単発バイト・短期派遣登録ならここ!/
/コロナ関連のバイト求人も最大級\
④コロナワクチン看護師の単発派遣バイトの扶養と税金対策について
周りのママさんナースの間で心配されていたのは「年収130万円を超えてしまうこと」。
年収が130万を超えると通常、配偶者の扶養から外れて社会保険料の負担が増えてしまいます。
そのため政府はワクチン接種に従事する医療職の確保が喫緊の課題となっていることから、医療職がワクチン接種に従事したことによる給与収入については、収入に算定しないこととしています。詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください。
期間は令和3年4月から令和4年9月末までのワクチン接種業務に対する賃金が対象となります。
⑧ほかの転職先や転職エージェントを探してみる!
①転職エージェントを探してみる!

コロナ関連の仕事以外にもやりたい仕事はあるんだけど。
どうやって転職したらいいの?

OK。周りのナースにも評判な転職サイトを厳選してまとめたよ。
まずはここから2~3個登録してみて、優良な求人情報を聞いてみよう!
- 今よりも年収がアップして
- 残業が少なくて休みも多く
- 職場の雰囲気もよいところで
- 負担の少ない常勤の仕事や派遣バイトをしながら在宅ワークに取り組みたいなど、
転職したいナースは、ぜひ無料で簡単登録してエージェントに相談してみてください。
②ほかの転職先を探してみる!

自分に合った看護師の転職先が知りたいなー!

転職に悩んでいるナースのために、看護師の転職先を記事一覧にしてまとめたよ。
ぜひご覧ください!
自分も長年ブラックな病院で疲弊していましたが、ホワイトな職場に転職したことで、悩みがすっかり解決しました。